忍者ブログ
新生FFXIVの活動を不定期で綴ろうと思います(・'ω'・)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/24 (Thu)
2013年に新ディスク出るようですね(´・ω・`)・・・

来春とか書かれてなかったからいつになる事やらw

新ジョブも2種でるようですが、そのイラストを描いてる方が天野さんじゃなかった

なぜ萩原さんが描いてるしwwww

最初みた時どっかで見たことあるなぁこのやらしい脚とか顔の描き方・・・

検索してみると判明(´・ω・`)・・・

拍手[0回]

PR
2012/06/24 (Sun) FF11 Comment(0)
氷河とザルカと過去氷河、過去ザルカに変色で沸くドゥーム族

モンクタイプの通常時は物理カットがあり百烈拳使用時に物理

カットがなくなるので、百烈の時にwsをぶちこむ感じで

スロウガを頻繁に唱えてくるので、忍はサポ踊推奨デスー

Hワルツ→Vフラ→蝉のルーチンで(´・ω・`)b

リゲインロールがあるとTPは確保しやすいですが、序盤は物理カット

やらでヘイトが薄いので戦闘前にロールはしておくとよいです。

拍手[0回]

2012/01/29 (Sun) FF11 Trackback() Comment(0)
用語辞典を見る限り少数でやれるかどうかわからず見送っていたのですが

やってみなけりゃわかんねぇ!っという悟空の声が聞こえたとか聞こえないとか

モサポ戦、白サポ白で挑戦してみました(・'ω'・)

勝利へのキーはデスへのスタンとブラットセイバーが来ない事を祈るのみ('д')

ブラットセイバー来たら聖水とカーズナで治癒(´・ω・`)しかしこのセイバー

ヘイトリセットっぽいのがあるから2アカの方に向かってきたりで2アカも死の宣告

くらったりしてテンヤワンヤになった(´・ω・`)

2アカでやるにはちょっと以上面倒な骨NMのままのようデスー

拍手[0回]

2012/01/21 (Sat) FF11 Trackback() Comment(0)
NMからの大事狙いもしてみました( ー`дー´)キリッ

(H-7)「La Theine Liege」(トリガー:透通った虫の翅)

本体は戦サポ白の「極彩、紫苑、邪鬼」で、2アカは忍サポ踊の

「終焉、灰塵、凶角」で、エアロガ3をVフラで止めつつ弱点を

付いて、さくっと倒せます。

(H-7)「Baba Yaga」(トリガー:黒色鱗粉)

近接攻撃がなく、魔法と特殊技のみしか使ってこず。

2回戦ってみて赤弱点が付きにくいなぁっと印象があります(・ω・)

tp貯めで殴ってると殴り倒しそうなくらいな感じなので面倒でげす

拍手[0回]

2012/01/21 (Sat) FF11 Trackback() Comment(0)
銃のメイジャンがそこそこ進行したので(´・ω・`)トリガーもあったので

挑戦してみました(・'ω'・)キリッ

本体がモサポシのアートマが「紫苑、灰塵、凶角」で、2アカが白サポ赤で

アートマが「嵐鳥、邪鬼、終焉」でディスペル必須なのでサポ赤限定(゚Д゚)

拍手[0回]

2012/01/21 (Sat) FF11 Trackback() Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]