トリガー取りでは本体が戦サポモ(灰塵+極彩+豪傑)で
2アカは白サポ黒(妖艶+邪鬼+極彩or終焉)
ドゥームNM「Gaizkin」(不死の油)はアビ中にダメージが減る判定
があると連続でアビされてアババになってしまうのでスリップとか攻撃は
しないようにしましょう。発狂状態にならなければ余裕で倒せますが
ポップ場所近くに安全地帯がないので引っ張ってる間に雑魚が数匹
付いてくるので、処理する事も頭に入れておきましょう(=ω=
スケルトンNM「Kharon」(砕けた骨くず)はドレットスパイク中は背中向けて
絶えれば、他は対した事ないです(=ω=
ゴーストNM「Drekavac」(怨嗟の衣)はポップ場所の窪みの所の壁に
くっついて戦いました。魔法はスタンでは止まらないみたいなので
ケアルシャワーでなんとでもなります。対した事ないですこれも(=ω=
屍犬NM「Gieremund」(時間ポップ)はダーティクローの被ダメが
結構痛いくらいで状態異常をしっかり治せば問題なし(=ω=
ほいでメインとなるコースNM「Titlacauan」
メメントモーリ後にガIV系orデス。サイレンスシール後にダンスマカブル
orエンバウトメントをセットで使ってくるもよぅ。精霊が来たらスタンして、
魅了されたら白がマラソンすればOKっぽい(`・ω・´)
本体は白サポ黒(妖艶+邪鬼+終焉)、2アカは忍サポ踊(凶角+灰塵+双鎌)
マラソンする場合は近くの岩場をぐりぐり回る、白はケアル届く位置に
状態異常、回復はしっかり行ってみた結果。普通に勝てました('д')
追記するとしては、エンバウトメントのダメージ+呪いが結構痛いです。
ハデスサモンズもダメージ+バーンらしいですが、ブレスパかアイスパの
どちらかのスパイクが付くようです。即効蝉貼り+ケアル6をしましょう。
4戦して1(黄色なし),1(黄色なし),2(黄色あり),1(黄色なし)と木行の宝石
が出て、火行の絵札も毎回1枚出てる感じでした。他は2戦に1個出るくらいでした。
@1で木行の宝石が揃うので、またトリガーから頑張るお(゚Д゚)!!!
[1回]
PR