忍者ブログ
新生FFXIVの活動を不定期で綴ろうと思います(・'ω'・)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/01 (Tue)
があったなんてー知らなかったニダー(´д`)

今日は兄と2人で剛キリンやりました。幻雷刀を作りたいとの事で

散弾柱ハメでいっかーって兄に動き方と持っていくアイテムを

教えました。2人だと以前チャッチャッチャッ…チャチャチャチャチャチャ

チャチャ…チャッチャッチャッ…チャコさんとやって柱からキリンが外れて

柱の周りをぐるぐる回りながら倒してましたね(^ω^

以前はキリンに轢かれまくっていた私ですが、今回は違います( ・`ω・´)

ザクとは違うのだよ、ザクとは(´_ゝ`)

兄がよく轢かれてました ^ー^ にこっ
5戦くらいやると結構疲れます。なんか他に方法ないかなぁってzoomeで

検索してみると柱ハメならぬ橋ハメがあるそうで、これは囮役とエリア1側の

橋で待機する役が必要で方法は以下に書きます。


①通常通りエリア2へ、囮役は左下で待機、他はエリア1側の橋の左中央付近
で待機する。(ガブラスを掃除し、火事場を発動させておく事)

②キリンがエリア2へ来たら囮が閃光玉でキリンにアッピルし、キリンが突進
して囮近くまで誘導する。キリンを避けたらモドリ玉でBCに戻る。

③囮がBCに戻ったら橋待機役は閃光玉を投げキリンにアッピルする。毒弾Lv2
を調合撃ちする。囮役はエリア2へ走り手前のガブラスに注意しながら毒弾Lv2
を調合撃ちし、ガブラスが近づいてきたら掃除する。(毒弾3発くらいで倒せます)


図解(◎=囮役位置、〇=橋待機役位置)

*******↓この柱より左側にキリンを誘導すればOKです
__◎__□   _____
*******|   |******
*******|〇 |******

囮役はモドリ玉調合分を持っていく必要があり、2人だと逃走されやすいので

3人のが安定すると思います。逃走されても戻ってきたら柱ハメに切り替えて

倒せばいいので、橋ハメしてサブAして柱ハメでトドメという流れでいけば

柱をグルグル回らずに安定して倒せると思います( ・`ω・´)

拍手[0回]

PR
2010/03/14 (Sun) MHF Trackback() Comment(0)
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]